暗黒大陸編 ミザイストム=ナナ『念系統不明』【密室裁判(クロスゲーム)】 ミザイストム=ナナ十二支んの丑(うし)民間警備会社経営・弁護士クライムハンターダブルハンター暗黒大陸渡航時の役割:情報班能力【密室裁判(クロスゲーム)】3食のカードを相手に提示して行動を制限する能力。青で入廷させ黄で拘束し赤で退席させる。 ハンターハンター協会会長選挙&アルカ編十二支ん暗黒大陸編
暗黒大陸編 パリストン=ヒル『念系統不明』 パリストン=ヒル ???系ハンター協会副会長トリプルハンター十二支ん の一人だったが、暗黒大陸編開始時に脱退した。 ハンターハンター協会会長選挙&アルカ編十二支ん暗黒大陸編
暗黒大陸編 ジン=フリークス『念系統不明』 ジン=フリークス ???系暗黒大陸編では、十二支んに加入して暗黒大陸を目指す。遺跡ハンターであり、星二つのダブルハンターでもある。ハンターの世界では伝説的な人物。「カイト」やゴンたちがハンター試験を受けた際の試験官である「サトツ」もジンに敬... キメラアント編グリードアイランド編ハンターハンター協会十二支ん暗黒大陸編
暗黒大陸編 コルトピ『具現化系』【神の左手悪魔の右手(ギャラリーフェイク)】 能力名【神の左手悪魔の右手(ギャラリーフェイク)】左手で触ったものを右手で複製する念能力。複製物は円の役割も果たし、建造物なら中に侵入した者を感知する。複製したものの現在地を知るためには、複製元のものに触れている必要がある。生物は複製できないが死体としてなら複製可能。念能力まではコピーできない。複製物はその大きさにかかわらず24時間立つと消滅する。 ヨークシン編幻影旅団暗黒大陸編
暗黒大陸編 シャルナーク=リュウセイ『操作系』【携帯する他人の運命(ブラックボイス)】 シャルナーク=リュウセイ操作系能力者幻影旅団のメンバー能力名 【携帯する他人の運命(ブラックボイス)】アンテナを刺した相手を操り人形にできる。アンテナが抜けるか操った人間が死ぬとそこで効果は終了。死体を操ることはできない。操り人形になった相... キメラアント編ヨークシン編幻影旅団暗黒大陸編
暗黒大陸編 ヒソカ=モロー『変化形』【伸縮自在の愛(バンジーガム)】【薄っぺらな嘘(ドッキリテクスチャー)】 ヒソカ=モロー変化系能力者。ヒソカ自身のオーラの形状と性質を変化させることができる。能力名 伸縮自在の愛(バンジーガム)オーラを「粘着力を持ったゴム」に変化させる。オーラをターゲットに接触させて取り付け、好きなタイミングで縮めることができる... グリードアイランド編ハンターハンター協会ハンター試験編会長選挙&アルカ編天空闘技場編暗黒大陸編
暗黒大陸編 テータ『念系統不明』 テータ ???系能力者第四王子ツエードリニヒ私設兵。王子のおぞましさを強く危惧しており、忠誠心と正義感の狭間で苦悩する。サルコフとは本音で話し合える仲第四王子ツェーリドニヒに使える私設兵。 カキン国暗黒大陸編私設兵第04王子派閥(ツェードリニヒ)
暗黒大陸編 マオール『念系統不明』 マオール ???念未修得第5王子ツベッパの私設兵隊長階級は少尉念講習会に参加、最後まで疑いつつも念を取得した。継承戦の膠着をはかりたいというクラピカの意図を信じたのち、ツベッパへもその旨進言している。 カキン国暗黒大陸編私設兵第05王子派閥(ツベッパ)
暗黒大陸編 ビンセント『念系統不明』【虚空拳(エアブロウ)】 ビンセント ???系念が使える。系統は不明。第1王子ベンジャミン私設兵能力名【虚空拳(エアブロウ)】関連するキャラクタークラピカのスチールチェーンにオーラを吸われて発動しなかったが、片手でも発動でき、何がか出現or放出する能力の模様。自死後... カキン国暗黒大陸編私設兵第01王子派閥(ベンジャミン)
第01王子派閥(ベンジャミン) バルサミルコ『念系統不明』 バルサミルコ ???第一王子ベンジャミン 私設兵隊長シマノは「マイト曹長」と言っていることから、バルサミルコ・マイトどちらかの名称がコードネームもしくは「マイト=バルサミルコ」が本名である可能性もある。 カキン国暗黒大陸編私設兵第01王子派閥(ベンジャミン)
暗黒大陸編 サルコフ『念系統不明』 サルコフ ???系能力者第四王子ツェードリニヒの私設兵。念が使え、ツェードリニヒの念獣を視認して即座に危険性を感じ取った。政治や権力には興味が薄そうで、一見して考えなしにも見えるが、人と事の本質を見極めることはできる男。テータとはフランクに... カキン国暗黒大陸編私設兵第04王子派閥(ツェードリニヒ)
ノストラード組 クラピカ『具現化系/特質系』【絶対時間(エンペラータイム)】【束縛する中指の鎖(チェーンジェイル)】【癒す親指の鎖(ホーリーチェーン)】【導く薬指の鎖(ダウジングチェーン)】【奪う人差し指の鎖(スチールチェーン)】【律する小指の鎖(ジャッジメントチェーン)】 クラピカ 具現化系/特質系能力者普段は具現化系、緋の目の発現自は特質系という特異体質を持つ。通常時の念系統は「具現化系」。緋の目状態の時だけ「特質系」になる。激しい怒りで目の色が変わり、緋の目(ひのめ)になるのは『クルタ族』の特性。クラピカ... ノストラード組ハンターハンター協会ハンター試験編ヨークシン編暗黒大陸編第14王子派閥(ワブル)
登場章 サイールド『放出系』【裏窓(リトルアイ)】 サイールド 放出系能力者操作系寄りの放出系能力者能力【裏窓(リトルアイ)】念をボール状に飛ばしとらえた虫を操る。最大サイズはハムスター程度。必ず捕まえられるとは限らず、逃げられることもある。操ることに成功するとその生き物が見聞きしている情報... 登場章