ページ内にアフィリエイトリンクが含まれる場合があります

放出系能力者-【放出系】の念能力を持つキャラ一覧

放出系はオーラを体から離しても威力・精度を維持することに長けた念能力。「ヒソカ」のオーラ別性格分析(根拠なし)によると放出系は「短気で大雑把」。系統は「水見式」によって判別するのが一般的。

※念系統の根拠はジャンプ・コミックスとこちらの考察本(コミックでは触れられてないキャラの念能力を断定してある)から。

放出系の念能力者一覧
カキンマフィア

トレベルム『放出系』【Damage(スウィートホーム)】

トレベルム エイ=イ一家構成員 職業は運び屋兼殺し屋(#394) 394話時点のLvは21(モレナの念能力「恋のエチュード」Lv) 新組長モレナ=プルードが襲名の場で殺し合いを命じ、クリアした22人のうちの1人。 能力【Damage(スウィ...
暗黒大陸編

ボコンテ『放出系』

ボコンテ 放出系 エイ=イ一家構成員 職業は夜逃げ・運び屋 393話時点のLvは26(モレナの念能力「恋のエチュード」Lv) 新組長モレナ=プルードが襲名の場で殺し合いを命じ、クリアした22人のうちの1人。
暗黒大陸編

クオロール『放出系』

クオロール 放出系 カキンマフィア エイ=イ一家の構成員 職業は整備士 391話時点でのLvは22(モレナの恋のエチュードLv) 405話時点でのLvは51 能力 不明
グリードアイランド編

海賊(ボクシング)『放出系』

海賊(ボクシング) 放出系 グリードアイランド編でレイザーの部下としてボクシング競技を担当。 あらかじめ神字で強化したボクシングリンクの上で、ヤビビ組の一員、モントールと対戦した。 海賊もモントールも、放出系能力者同士。
グリードアイランド編

モントール『放出系』

モントール 放出系能力者 グリードアイランドを2人組でプレイしている レイザーのイベントでボクシング対決をした。念を込めた拳を飛ばせるようだ(能力かどうかは不明)。 ヤビビ組
暗黒大陸編

リンチ=フルボッコ『放出系』【体は全部知っている(ボディアンドソウル)】

リンチ=フルボッコ 放出系 シュウ=ウ一家の構成員 ヒンリギ=ビガンダフノの部下 能力【体は全部知っている(ボディアンドソウル)】 質問をして相手を殴ると発動する。質問の答えが相手の体から聞こえてくる。 相手が気を失っていると聞けない。心の...
グリードアイランド編

レイザー『放出系』

レイザー 放出系能力者 グリードアイランドのゲームマスターの一人。スペルでの移動や外的対策などの放出系システムを主に担当。 放出系能力者なので念を飛ばすことに長けている。 能力【14人の悪魔】 念で作った人形を操る。数字が大きいほど力が強く...
ノストラード組

シャッチモーノ=トチーノ『放出系』【縁の下の11人(イレブンブラックチルドレン)】

シャッチモーノ=トチーノ 放出系能力者 能力名【縁の下の11人(イレブンブラックチルドレン)】 黒子の形をした人形を11体作り出し、操作する。黒子には簡単な命令のみすることができる。
暗黒大陸編

レオリオ=パラディナイト『放出系』

レオリオ=パラディナイト 放出系能力者 念能力が明らかになる以前の「ハンター試験編」から登場し、医者を目指して勉強中というスタンスは暗黒大陸編でも継続中。 直情的で口が悪いが、義理堅く人情に篤い。「センリツ」にも「温かく、安心する心音」だと...
ノストラード組

センリツ『放出系』

センリツ 放出系能力者 ヨークシン編でクラピカとともにノストラードファミリーに雇われたハンター。 得意な楽器はフルート。自らの念を楽器の演奏と共に飛ばし、様々な効果を付加した楽曲を奏でる。 センリツのポテンシャルは音関係にすべて振り向けられ...
登場章

サイールド『放出系』【裏窓(リトルアイ)】

サイールド 放出系能力者 操作系寄りの放出系能力者 能力【裏窓(リトルアイ)】 念をボール状に飛ばしとらえた虫を操る。 最大サイズはハムスター程度。必ず捕まえられるとは限らず、逃げられることもある。 操ることに成功するとその生き物が見聞きし...
暗黒大陸編

ルイー二ー『放出系』

ルイーニー 放出系能力者 暗黒大陸編に登場。カキンマフィアのエイ=イ一家構成員 ボスは「モレナ」 能力【??】 壁に覆われた個室の壁や床から別の場所に移動できる。 個室の条件が扉が一つありその他の出入り口が無いこと。 元の部屋へはいつでも戻...
暗黒大陸編

フランクリン=ボルドー『放出系』【俺の両手は機関銃(ダブルマシンガン)】

フランクリン=ボルドー 放出系能力者 幻影旅団No.7 幻影旅団のメンバー 能力【俺の両手は機関銃(ダブルマシンガン)】 両手の指先から粘弾を放出する。一見無駄とも思える「指を切り落とした覚悟」によって威力が増した。 特徴 制約と誓約
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました